秋の気配が深まる中、秋田支店が恒例のクリーンアップ活動を行いました。
秋田市の総社神社街区公園(以下、「総社公園」)は、重厚なケヤキの森が広がり、「秋田市ふるさと名所100景」として知られる市民の憩いの場所です。エヌエス環境(株)秋田支店は、地域への感謝をこめて、毎年初夏と秋の2回、総社公園のクリーンアップ活動を続けております。
今年は総社神社秋季例祭の終了後、10月20日に実施しました。総社公園はたくさんの子供たちが遊ぶ場所でもあるので、小さなガラスの破片なども見逃せません。15人の職員が公園内に散り、軍手をして、地面を撫でるように丁寧にごみを拾っていきます。いつもお菓子の紙屑やペットボトル、瀬戸物のかけらなどが多いのですが、今回はお祭りの後でしたので、紙コップなどのごみもありました。通りかかった地域の方から「エヌエスさんだね」と声をかけていただいた職員もおり、地域の一員としてとても嬉しいことです。夏の間涼しい日陰を作ってくれたケヤキも紅葉が始まり、静かな総社の森は晩秋の気配に包まれているようでした。
エヌエス環境は、今後も地域の一員として、地域活動や環境保全活動を積極的に行ってまいります。